保育園の卒園アルバム、どうされていますか?
私の息子の時は、先生が写真プリントを貼った手作りアルバムでした。
園児一人一人にアルバムを作ってくださった先生の気持ちがありがたかったです。
でも!大変ですよね。
ただでさえ忙しい保育園の先生。年度末なんてなおさらでしょう。
だからと言って業者に依頼するほどの余裕はない・・。
そんなお悩みを抱えている先生、そろそろ卒園アルバムをフォトブックに変えてみませんか?
これまで撮影した写真を使って、卒園アルバムを作るんです。
テンプレートを使えばかわいらしい素敵なフォトブックができます。
スポンサーリンク
卒園アルバムならマイブック
卒園アルバムを作るならマイブック!
なぜなら、かわいいテンプレートが用意されているから。
大規模園用と小規模園用の2通りが用意されています。
マイブックで卒園アルバムを作れるサイズは?
下記のシリーズにて、卒園アルバムのテンプレートが用意されています。
- ART-290T 縦29.7cm×横21.0cm
- ART-263T 縦26.3cm×横18.6cm
- ART-200T 縦21cm×横14.8cm
- DX-263T 縦26.3cm×横18.6cm
いずれも縦型のアルバムです。
テンプレートの画像をご紹介
気軽にマイブックに問い合わせてみてください。
卒園アルバムとなると、自分だけのアルバムではなく、子どもたち、またそのご両親のために作るアルバム。
いいものを作ってあげたいですよね。
始めて作る時は不安なこともあるはず。
これまでに3000以上の園や学校の卒園アルバムを手掛けてきたマイブックでは、メールや電話で卒園アルバムの相談を受け付けてくれています。
見積依頼など気軽にしてみてはいいのではないでしょうか?